523026 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

赤龍のつぶやき(本館)

赤龍のつぶやき(本館)

2007年に行った店


2007年




2008/1/9更新




2007年は月間10杯年間120杯を目標にすることにします。今年はもう少し細かくお店のデータを報告できるようにがんばります。

年間目標は80杯にします。

2007年は85杯完食(店舗数57店)目標は達成。2008年はどうなる!?




12月



「こうかいぼう」(深川)

今年の締めはやはり大好きな「こうかいぼう」で少し奮発をして、チャーシューごはんセット(¥850)をいただきました。らーめんもさることながら刻みチャーシューと海苔の乗ったご飯がまた美味しいのであります。また来年も変わらぬらーめんを食べ続けることでしょう。

「づゅる麺池田」(目黒)

つけ麺の人気店「じゅる麺池田」で前回(3月)食べられなかった塩つけ麺(¥750)を食べました。塩のつけダレと言うとなんとなく透明ですっきりしたイメージがありますが、こちらのタレは白濁なのにくどくない、とてもいい感じのつけダレでした。具には刻んだチャーシュー、メンマとキャベツ。大盛りでも値段が一緒と言うのもいいですね~。

「つけ麺 一歩」(末広町)閉店

今年秋にオープンした「つけ麺 一歩」でつけ麺(¥730)を食べました。大盛りでも金額は一緒。結構太麺でつけ汁も甘さがなくシンプル。なかなか完成度の高いつけ麺であります。カウンターにかつおのパウダーがあって入れ放題。好みに合わせて使えるところがいいですね~。味噌、野菜、辛味などのつけ麺もあるので再訪することになるでしょう。

「ぽっぽっ屋」(小伝馬町)

ここも毎月足を運んでしまう「ぽっぽっ屋」でらーめん(¥730)を食べました。麺に使う材料が値上がりしらーめんの定価が上がってしまったのは残念ですが、おいしいらーめんに変わりがないので、また行ってしまうことでしょう。





12月は合計で4杯いただきました。



11月



「こうかいぼう」(深川)

今月もまた「こうかいぼう」に行きらーめんセット(¥700)を食べました。らーめんの味もさることながら奥様の行き届いた接客に脱帽。素晴らしいお店じゃ!

「五行」(銀座)

西麻布で焦がし味噌が有名な「五行」の銀座らーめんダイニングに行きました。ランチセット(¥1,000)味は焦がし醤油。かなりしゃれたつくりの店内で女性でも気軽に入れる(レディースセットもあり)らーめん店です。味は西麻布と変わらずいつまでもさめない焦がし醤油が絶品。麺は平打ち細麺。五穀米とおしんこも付いていてお腹一杯のセットでありました。

「ゆで太郎」(八丁堀)立ち食いそばチェーン店

立ち食いそばの「ゆで太郎」でらーめん(¥350)を食べました。醤油と味噌が選べるのですが、この日は味噌をチョイス。値段が値段ですから、それなりの(笑)味でした。

「まる竹本舗」(さいたま市南区)らーめんアカデミー内

家族で久しぶりにらーめんアカデミーに行き「まる竹本舗」に行って3年目の記念企画で格安になっていたたまり醤油らーめん(¥300)をいただきました。可もなく不可もなく値段的にも手ごろでまぁよかったです。ちなみに長男が食べたジャージャー麺温たまのせ(¥450)は、トッピングひき肉炒めがピリ辛のあえそばでなかなか美味しかったです。

「ぽっぽっ屋」(小伝馬町)

ここも大好きで結構通っている「ぽっぽっ屋」でらーめん(¥680)を食べました。野菜たまねぎたっぷり太麺に豚骨醤油スープがベストマッチ。うまい、また行こう!





11月は合計で5杯いただきました。


10月



「こうかいぼう」(深川)

「こうかいぼう」でらーめんセット(¥700)を食べました。らーめんを食べる回数は明らかに少なくなったのですが、ここの店だけは毎月欠かさず行くほど好きなのであります。

「龍麺亭」(神田)閉店

半チャンらーめん(¥750)がおいしい「龍麺亭」に行き食べました。らーめんはたいしたことないのですが(笑)チャーハンが絶品なのです。

「らーめん花月嵐」(ジャスコ北戸田フードコート内)

タイミングが悪くなかなかいけなかった「らーめん花月嵐」で以前から気になっていた新太郎(¥680)を食べました。二郎を思わせる野菜と中太麺。にんにくがかなりきいていました。そこそこいい感じでしたが、二郎系はやはり本家が一番だなと思いました。

「九十九らーめん」(恵比寿)

久しぶりに恵比寿の「九十九らーめん」に行き元祖マルキューらーめん(¥900)をいただきました。とんこつ味噌らーめんに削りたてのナチュラルチーズがトッピングされています。かなりくどいのですが・・・これが意外と合ってうまいのでありました。





10月は合計で4杯いただきました。


9月



「むろや」(四谷三丁目)

ほんとうは違う店に行こうと思っていたのですが、見つからず・・・以前も行ったことがある「むろや」に久しぶりに行きました。らーめん(¥650)を注文。和風醤油で新宿の「もちもちの木」を彷彿とさせる、さめないとろみのあるスープ。麺は細麺。ここもわりかし嫌いじゃない。次回は気になるカレーつけ麺を食べてみたいものです。

「こうかいぼう」(深川)

毎月欠かさない「こうかいぼう」でつけ麺(¥700)をいただきました。スープと麺のベースはらーめんと一緒ですが、七味が振られていてチャーシューも千切りにされトッピングにはわかめもあります。らーめんと比べても遜色なくやはり毎月食べたい一杯なのでした。

「福しん」(上野)

昔池袋でよく通った「福しん」を見つけたので行ってみました。この店で大好きだった冷やし中華(¥480)をオーダー。昔と変わらぬゴマだれ。麺はクロレラを練りこんだ緑色の麺に変わっていましたが、冷やし中華のゴマだれを教えてくれた一杯に感無量でした。

「宝船」(さいたま市)閉店

家族で地元の「宝船」に行きました。以前は「祭屋」と言う名前で営業していたのですが、ここ一年くらいで変わっていたようです。体のことも考えびっくり野菜らーめん(¥650)を注文。出てきたら二郎系のらーめんで、太麺でもやし、キャベツが山盛り。悪くはないのですがやはり二郎のほうがうまい。他のらーめんを家族が食べたのですが、そこそこの出来だったので再訪すると思います。





9月は合計で4杯いただきました。


8月



「メルシー」(早稲田)

早稲田の老舗「メルシー」に久しぶりに行って、タンメン(¥470)を食べました。早大生に人気の安くておいしいらーめんを提供してくれるお店です。もちろんタンメンの野菜たっぷりの塩味も王道で、とてもおいしくいただきました。

「こうかいぼう」(深川)

しばらく休んでいた大好きな「こうかいぼう」でらーめん(¥600)を食べました。ご主人も入院手術から復帰されて、元気なお姿で変わらずおいしいらーめんを作っておられました。よかったよかった。

「萬馬軒」(人形町)閉店

目黒で有名は「萬馬軒」の人形町店でつけ麺(¥700)を食べました。他のつけ麺とはちと違い、つけ汁がさっぱりとした醤油味。つけ汁を割るスープも一緒に出てくるので、お好みで味を薄めることもできる。自分なりの味にアレンジできるのはちょっといいかも。

「山形屋」(岩本町)

夏に必ずいただく「山形屋」の冷やしらーめん(¥900)。今年ももちろん食べに行きました。元祖冷やしらーめんはやはりこれかな。

「めん徳二代目つじ田」(淡路町)

麹町で人気のお店「めん徳二代目つじ田」淡路町店での冷やし二段式サラダカリーらーめん(¥700)をいただきました。醤油ベースの冷やしらーめんに刻んだトマトを散らしレタス、ちょっと焦げ目をつけたアスパラ、かぼちゃ、ズッキーニものっていて、色も鮮やか。温泉卵にカレー風味の肉味噌を溶かしながら食べる、夏の一杯。これは冷やしの中でもかなりレベルの高いらーめんで、本当においしかったっす!

「ぽっぽっ屋」(小伝馬町)

梅雨明けも遅く思ったほど暑くならなかったし体調不良もあり、今年一発目の冷やしはこんなに遅くなってしまいました。「ぽっぽっ屋」で冷やしサラダらーめん(¥800)を食べました。太い麺の上には野菜、チャーシューゆで卵が細かく切って散らばっています。らーめんと言うか華やかなパスタのような一杯です。うまい!





8月は合計で6杯いただきました。




7月



「中華そば屋 伊藤」(王子)

検査の後にらーめんをと言うことで、事前に調べておいた「中華そば屋 伊藤」へ行きました。駅から歩くこと15分、汗だくになりましたがお店を見つけ入店。ここはシンプルが売りのお店。そばと肉そばだけのメニュー。迷わずそば(¥500)を注文。出てきたのはスープに麺とねぎが乗っているだけの超シンプル。麺は自家製細麺、スープは無化調。よほどの自信なのでしょうが・・・15分も歩いて食べるほどではないと言う結論でした。

「こうかいぼう」(深川)

月末の恒例で行こうと思っていた「こうかいぼう」でしたが、店主が手術入院で2週間ほどお休みをすると言う情報を聞きつけ、早めに行き、いつものらーめんらーめん(¥600)をいただきました。相変わらずおいしい。たいした病気ではないとのことですが、復活を楽しみにしております。お大事に!

「丸源」(戸田)

家族でらーめんまたまた「丸源」に行きました。今回は体調のこともあり自分は餃子二人前ライス(¥680)を、長男と家内が肉そば(¥650)をたのんだので(長男はミニ鉄板チャーハン(¥280)も!)少しいただきました。ちなみに次男はちびっ子セット(¥380)おもちゃ付を食べました。何度か来ているのでスタンプがたまっていて総額から¥500の値引きサービスがありました。ラッキー!

「ぽっぽっ屋」(小伝馬町)

しばらく行けなかった大好きな「ぽっぽっ屋」でらーめん(¥680)を食べました。二郎系マイルドで野菜たっぷり。体調的に油がちと気になりますが、やはりうまい!





7月は合計で4杯いただきました。





6月



「支那虎」(東大前)

大学病院の駅前で気になっていた「支那虎」に精密検査の後ちゃっかり訪問。らーめん(¥600)を食べました。中太麺のよくある普通の醤油らーめんでした。トッピングの揚げ葱入れ放題は結構いいかも。

「こうかいぼう」(深川)

だいぶ体調が戻ったので、らーめん解禁(笑)。前回のソーキそばから2週間ぶり。厳密ならーめんで言うと実に3週間ぶりと、ここまでらーめんを食べないでいたのははじめてでした。向かったお店はもちろん「こうかいぼう」。ここの優しいらーめんなら食べてもいいかなと、らーめん(¥600)をいただきました。久しぶりのらーめんを大好きなお店で食べられて、幸せ一杯なのでありました。

「すばや」(小川町)

気になっていた沖縄ソーキそばがおいしいと評判の「すばや」に行ってソーキそば(¥780)を食べました。沖縄独特の麺にさっぱりしたスープ。トッピングの豚角煮風もやわらかくて絶品でありました。でもソーキそばはらーめんじゃないか(笑)。

「とくや」(御茶ノ水)

久しぶりに「とくや」に行って、らーめん(¥600)を食べました。細面で上品な醤油らーめん。チャーシューがあまり好きではないパサパサ系なのですが、味がしっかりついていてうまい。塩と味噌、つけ麺など各種あるので、また行ってみなくては。





6月は合計で4杯いただきました。





5月



「ボッケもん」(早稲田)閉店

早稲田でまたまた「ボッケもん」に行きました。今回は塩らーめん(¥600)を注文。がっつり系新定番で野菜たっぷりボリュウムあるらーめんです。先月食べた醤油に比べ味が少し薄いかも・・・今度はつけ麺を食べてみたいです。

「こうかいぼう」(深川)

月に一度のお楽しみ、大好きな「こうかいぼう」でらーめん(¥600)を食べました。インパクトにはかけるかもしれませんが、やはりここのらーめんはうまい!

「昭和」(茅場町)

店主が亡くなった「真好味」後にできた「昭和」でらーめん(¥850)を食べました。スープは比較的透明に近い清湯スープで塩味。チャーシューも大振りでかなりいい感じでした。以前の店とはまったく違うらーめんですが、ここで人気だった四川みそらーめんが復活するとの噂もあります。ちと値段が高いのが気になりますね~。

「蒙古タンメン中本」(目黒)

辛うまで有名な「蒙古タンメン中本」目黒店で冷やしらーめん(¥700)を食べました。本来は限定のらーめんを食べようと思っていたのですが、あまりに辛そうだったので急遽冷やしに変更。冷やしと言ってもつけめんで、野菜たっぷりタンメン風つけ汁が絶品でした。

「いかだ」(人形町)

会社近くの居酒屋「いかだ」のランチ味噌らーめん定食(¥700)を食べました。以前にらーめん定食(醤油味)を食べてなかなかだったのですが、味噌はたいしたことはなかったです。

「江川亭」(新橋)閉店

小金井に本店がある「江川亭」の新橋店に行きとんこつ醤油らーめん(¥500)を食べました。昔はすごく好きだったのですが・・・こんなんだったっけ?って感じでした

「きび」(小川町)

久しぶりに小川町の支那そば店「きび」に行ったら5月限定の鴨つけ麺(¥800)があったので早速注文。大好きなかも南蛮そば風で、かなりいい感じです。らーめんに鴨のつけ汁も悪くないです!

「喜多方らーめん坂内」(有楽町)

久しぶりにチェーン店の「坂内」に行き喜多方らーめん(¥550)を食べました。ちぢれ中太麺とすんだ醤油スープ。チャーシューもたっぷりのっていて、なかなかのお味です。

「勝丸」(目黒)

リニューアルオープンしてからははじめて「勝丸」に行き、新メニューの中太背油麺(¥700)を注文。そこそこの味ですが、やはり支那そばが売りの店ですから王道をたのむほうがいいかと妙に納得してしまう味でした。

「丸源」(戸田)

ゴールデンウィーク最終日に家族でらーめんランチ、またまた「丸源」に行きました。今回は肉そば(¥650)を食べました。甘辛な肉がたまらなくいいのです!

「龍麺亭」(神田)閉店

神田のガード下の「龍麺亭」で半チャンらーめん(¥750)を食べました。ここのチャーハンは時々妙に食べたくなるチャーハンなのです。





5月は合計で11杯いただきました。




4月



「ボッケもん」(早稲田)閉店

久しぶりに早稲田に行ったら新店「ボッケもん」を見つけたので、行ってみました。醤油らーめん(¥600)を注文。がっつり系新定番とうたっているだけあってボリュウムのあるらーめんです。どことなく二郎を思わせるらーめんでトッピングも野菜、にんにくとかなり二郎をイメージしているお店でした。

「どさん子」(神田)閉店

神田駅前に懐かしの「どさん子」が新規オープンしていたので、久しぶりに食べてみたくて、行ってみました。どさん子と言えば味噌らーめん。半チャンらーめんとセット(¥800)でオーダー。よくある味噌らーめんでとても懐かしい味でした。お馴染みのカレーらーめんもあるので、次回たのみたいです。

「こうかいぼう」(深川)

これまた月に一度のお楽しみ「こうかいぼう」でチャーシューご飯セット(¥850)を食べました。卵かけご飯も絶品ですが、チャーシューご飯もたまりません。お金に余裕がある時はこちらを食べることにしています。もちろんらーめんは言うまでもなくうまい!

「ぽっぽっ屋」(小伝馬町)

毎月一度は行く「ぽっぽっ屋」で油めん(¥800)を食べました。本来の油そばは亜細亜大学近くにある「珍珍亭」しか認めないのですが、あえそばと言う意味で、先日食べた「目黒屋」のぎ郎らーめん汁なしと、ここの油めんは麺が太いこと、さらに味が自分好みなので許したいところです。だっておいしいんだもん!

「おはる」(永代)

永代橋たもとの老舗「おはる」で名物タンメン(¥650)を食べました。野菜たっぷりのらーめんが食べたくて迷わず行ってしまいました。ここのタンメンもたまに無性に食べたくなるのです。

「山形家」(岩本町)

営業中に回りやすく、ついつい行ってしまう「山形屋」で限定の塩らーめん(¥700)を食べました。ちょっとこってりした感じのスープが細い麺にからまり絶品です。とろとろのチャーシューもかなりいい感じですね~。

「中本」(有楽町)

有楽町の老舗「中本」で醤油らーめん(¥630)をいただきました。故林家三平師匠も大好きだったお店だとか。と、自分が行った時も林家いっ平が食べに来ていました(笑)。支那そばよりも中太麺。スープは昔ながらの醤油。たまに食べたくなってしまう味です。

「目黒屋」(目黒)閉店

水曜限定で先月食べたぎ郎らーめんの汁なしが食べたくて、今月も「目黒屋」に行きぎ郎らーめん汁なし(¥850)を注文。いわゆる油そば。二郎系の太麺に野菜どっさり、ピリ辛高菜とチャーシューの細切れを混ぜたもの、そして生卵の黄身がトッピング。からめて食べるとたまらなくう・ま・い!イメージとしてはぽっぽっ屋の油めんと似ているが、これはぜひ食べてもらいたい一杯です!ちなみに汁なしは毎日食べられるようです。

「味噌や」(神保町)

札幌西山製麺の麺を使った本格味噌らーめんの店「味噌や」で味噌らーめん(¥700)をいただきました。もやし、キャベツ、にんじんと野菜たっぷりで味噌らーめんには珍しくチャーシューも2枚いい感じのがのっております。味噌スープはまずまずでボリュームもたっぷりでお腹一杯。ランチタイムは小ライス無料でふりかけかけ放題なのでありました。満腹じゃ!

「田丸」(目黒)

わんたん麺で有名な「田丸」に久しぶりに訪れ、わんたん麺(¥750)を迷わず注文。わんたん麺なのにチャーシューもキャベツもたっぷり。味はどこにでもありそうなのですが、なぜかたまに無性に食べたくなる一杯です。

「たれ蔵」(東銀座)

新しく出来た本格つけ麺店「たれ蔵」に行きました。もちもちの麺はゆで時間がたっぷりかかりますが、食べ応え充分。中盛、大盛も値段は変わらないので、たくさん食べたい時には持って来いのお店です!





4月は合計で11杯いただきました。



3月



「こうかいぼう」(深川)

月に一度のお約束(笑)「こうかいぼう」にてらーめんセット(¥700)をいただきました。毎日食べても飽きないらーめんを目指すご主人、この味は今の自分にピッタリとはまっているのでありました。

「二刀流」(神田)閉店

神田の新店「二刀流」に行きました。煮干醤油とこく味噌のまさに二刀流。迷わず煮干醤油(¥650)をオーダー。熱々のスープで程よい煮干の香り。麺は中太麺よりやや細め。なかなかのお味でありました。、

「味噌屋せいべえ」(新橋)移転

久しぶりに「味噌屋せいべえ」に行き、味噌らーめん(¥630)を食べました。ぶたみそが有名で甘辛い豚のトッピングがGoodなのですが、通常の味噌らーめんは、あくまでも普通の味噌らーめんでした。

「大手町らーめん」(大手町)

新しくガード下に出来ていた「大手町らーめん」でスタミナらーめん(¥700)をオーダー。特性極太麺と書いてあったのですが・・・中太麺程度でした。スープはとんこつ醤油。大きくきられたキャベツともやしに刻みたまねぎ、二郎を彷彿とさせますが、そこまでの域には達していない味でした。

「ぽっぽっ屋」(小伝馬町)

今月も「ぽっぽっ屋」に行き、夜限定の焼きらーめん(¥600)をオーダー。大好きな太麺をソース味で仕上げた焼きそば風。目玉焼きとチャーシュー2枚がトッピングされていました。焼きらーめんと言うより・・・まさに焼きそばでありました。

「目黒屋」(目黒)閉店旧ぎょうてんらーめん目黒店

「目黒屋」で水曜限定のぎ郎らーめん(¥700)を食べました。もちろん二郎系。旧店名のぎょうてんから「ぎ」をとり二郎の郎をつけた、なんとも安直なネーミング。二郎をマイルドにした野菜たっぷり太麺でお気に入りの一杯になりそうです、

「東神田らーめん」(東神田)移転

今年はあえ麺が来る!ということで限定が出ているとの噂を聞きつけ「東神田らーめん」に行きました。しかし、限定は午後1時から・・・11時30分に早飯で入ったため、普通のらーめん(¥600)をいただきました。くそー今度は1時過ぎに来て限定の油そばを食ってやる!

「海鮮餃子 帆船」(北戸田)

北戸田ジャスコ内フードコートの「海鮮餃子 帆船」で、らーめん半チャンセット(¥680)を食べました。ここは王道の中華店なので、チャーハンがめっぽううまい。らーめんもそこそこでした。

「八幡」(深川)

大好きな「こうかいぼう」近くの「八幡」でらーめん(¥600)を食べました。もともと尾道らーめんの違う名前の店だったのですが・・・らーめんは尾道らーめんそのもので、代わり映えしないものでした。

「づゅる麺池田」(目黒)

久しぶりに目黒の「づゅる麺池田」に行きました。王道のつけ麺(¥750)を注文・・・ほんとうは塩つけ麺を食べようと思っていたのですが販売機で買うときに間違えてしまいました。つけ汁には大きめのキャベツが入っていて、おいしいつけ麺でした。次回は絶対に塩を食べるぞ!

「らーめん亭」(有楽町)

JR有楽町駅中央西口改札目の前の「らーめん亭」に行きランチAセット(¥680)を注文。醤油らーめんと小ぶりの麻婆豆腐のせご飯とザーサイのセットでした。らーめんは・・・まぁこんなもんでしょうか。





3月は合計で11杯いただきました。



2月



「こうかいぼう」(深川)

今月ももちろん「こうかいぼう」に行き、今回はつけ麺(¥700)をオーダー。らーめんもうまいのですが、つけ麺ももちろんうまい。通常のスープに七味を少々ふってあり、トッピングにはわかめも入ったおいしいつけ麺なのでありました。

「丸源」(戸田)

先月も行った「丸源」に家族で再び行きました。今回自分はとんこつ黒(¥550)をオーダー。とんこつに焦がしにんにくが散らばしてあるらーめんで、見た目は確かに黒い。結構いいかも。通常のとんこつ(白)と辛い赤もありました。長男はサイドメニュー鉄板チャーハン(小)も頼んで、家族みんなでつまみました。これまた美味。

「ぽっぽっ屋」(小伝馬町)

やはり今月も足を運んでしまいました。「ぽっぽっ屋」で今月はらーめん(醤油味¥680)を注文。二郎を彷彿とさせますがこちらのほうが自分好みかも。野菜玉ねぎ多目は無料のトッピング、これまたうれしいサービスです。

「むろや」(四谷三丁目)

久しぶりに「むろや」に行き、雑誌にも載っていたつけ麺中盛(¥700)をいただきました。トッピングの水菜のシャキシャキとした食感もいい感じでした。

「さんば」(茅場町)

小伝馬町の「ぽっぽっ屋」で修行した人がやっている「さんば」に行きました。今年はあえそば系が来るとの噂があり、油そば(¥780)を注文。トッピングの生卵を太麺にからめて食べる油そば、なかなかいい味でした。

「玉龍亭」(日本橋)

会社の近くにある中華料理店「玉龍亭」で半チャンらーめん(¥850)をオーダー。らーめんは予想通りよくある中華そば。半チャーハンは量がかなり多く普通のチャーハンなみの量。よくある町の中華屋さんでした。

「揚州商人」(新橋)

目黒に本店がある「揚州商人」新橋店に行きました。野菜らーめんランチチャーハン¥920をオーダー。最近新しくなった麺、刀切麺をチョイス。野菜らーめんは所謂タンメン系塩味。平打ち太麺がなかなかの好印象でした。

「二郎」(三田)

慶応大学生に有名でおいしい「二郎」三田本店に行きました。らーめん¥500を注文。小と呼ばれていますが、麺はたっぷり、野菜はどっさり。女性では食べきれない位の量でボリュームたっぷり。昔は平気でぺろっと食べていたのですが・・・何とか完食、ふ~お腹いっぱい、おいしいぞ!

「山形家」(岩本町)

限定塩がおいしい「山形家」に行きました。醤油も捨てがたいのですが、この日は味噌の気分だったので味噌ラーメン(¥700)とネギチャーシューご飯(通常¥300ランチ時¥200)をオーダー。味噌もなかなかこくがあっておいしい。麺が細いのがちょっと気になるが、やはり通いたくなる店なのは間違いない。

「洞良倶」(有楽町)

有楽町駅前ビル地下で気になっていた「洞良倶」に行きました。チャーハンセット(¥800)醤油と塩を選べるのですが、初めてなので醤油をチョイス。入ってから気が付いたのですが「元祖札幌や」系列で、夜は居酒屋になるお店でした。らーめんも普通、チャーハンは・・・イマイチでした。やはり味噌らーめんにするべきだったのか?





2月は合計で11杯いただきました。



1月



「こうかいぼう」(深川)

大好きな「こうかいぼう」でいつものらーめんセット(¥700)をいただきました。らーめんに卵かけご飯がセットになっている満腹セットです。らーめんもさることながら店主ご夫婦の接客が完璧。いつ行ってもおいしく食べられるお店なのであります。

「菜香」(小伝馬町)

小伝馬町でずっと気になっていた「菜香」に行って見ました。味噌らーめん(¥600)がメニューの一番上にあったので頼んでみました。・・・どこにでもある普通の味噌らーめんでした。

「ぽっぽっ屋」(小伝馬町)

毎月行きたいお店のひとつ「ぽっぽっ屋」で今月は海の塩らーめん(¥750)に半熟タマゴ(¥100)をトッピングしていただきました。二郎系で麺は二郎以上に太くパスタのような感じ。二郎のらーめんをマイルドにして女性にも食べやすいイメージでかなり気に入っています。うまい!

「マウントジーンズスキー場レストラン」(那須)

スキー場の「ゲレンデレストラン1F」で、家族で醤油らーめんと味噌らーめん(家内が買ったため金額不明)をいただきました。味噌らーめんはありきたりな感じでしたが、醤油らーめんは結構いけました。スキーに行った時はまた食べることになるのでしょう。

「二代目けいすけ」(高田馬場)

先月行って気に入った「二代目けいすけ」に行きました。今回はつけ麺(¥720)をいただきました。ここのお店は器類もおもしろい。つけ汁はマグカップのでかいやつで、大きな鶏肉とわんたんが一つ入っている。ちょっと麺を入れるには窮屈ではありますが、うまい!麺を食べきった後のスープ割も海老のうまみがたっぷり入ったスープで絶妙です。

「よかろう」(御成門)

以前から気になっていた御成門の「よかろう」に行きました。お店の作りが銀座や新富にある「はしご」にそっくりだった。(系列店か?)坦々麺がメインのお店なのですが、値段が高い!仕方がないのでそれでも一番安いざあさいめん(¥800)を食べました。具にはザーサイとひき肉を炒めたものだけがのっている支那そば風醤油らーめん。この値段だともう行くことはないでしょう。

「豚そば屋 けっぱれ」(神保町)閉店

昨年できた青森豚そば屋「けっぱれ」で気になっていた味噌カレーらーめん(¥750)を食べました。カレーと味噌で、どちらも味が濃く香りも強いので、どちらかが消えてしまう・・・という心配通り、ちょっとこくのあるカレーらーめんに仕上がっていました。豚そば屋と言うだけにチャーシューは申し分ない出来。まろ塩と熟成味噌も食べてみたい!

「八島」(茅場町)閉店

支那そばの海老塩わんたんめんで有名「八島」で、肉わんたんめん醤油味(¥850)を食べました。以前も書きましたが、個人的にはこちらの味のほうが好きです。年始のサービスで50円引きでした。ラッキー!

「おんぱと」(神田須田町)閉店

先月行っておいしくいただいた「おんぱと」で塩らーめん(¥700)をいただきました。こちらもインパクトはないのですが、程よい魚介がいい感じで優しい塩らーめんでした。揚げネギも揚げごぼうもいい感じでトッピングできます。

「龍麺亭」(神田)閉店

半チャンらーめんといえば神保町の「さぶちゃん」が元祖ですが、こちらは半チャーハンが絶品でよく足を運びます。らーめんはオーソドックスな東京醤油らーめん。化学調味料を結構使っていそうですが、なぜか食べたくなってしまうのです。半チャンらーめん¥750

 「丸源」(戸田)

今年の一杯目は家族で地元の「丸源」に行き肉そば(¥650)をいただきました。オーソドックスな醤油らーめんに甘辛の豚肉がのっている、比較的おいしいらーめんでした。サイドメニューに餃子や鉄板チャーハンなどもあり、家族にも好評でした。





1月は合計で11杯いただきました。


© Rakuten Group, Inc.